ケタ違いの低印刷コストで大容量インクタンクを搭載
導入時のご負担を、ケタ違いの低印刷コストでラクラクカバー!さらに1年分※1のインクを同梱!(A4カラー文書3,600ページ以上プリント可能) 大容量インクタンクでインク交換の手間も軽減します。
※1.A4カラー文書をひと月あたり300ページプリントした場合を想定して算出。

1枚あたりの印刷コストはA4モノクロ文書で約0.4円(税別)(注1)、A4カラー文書で約0.9円(税別)※2なのでコストを気にせずプリントできます。また、インクボトルの追加購入で1回交換すればA4カラー文書をカラーインクで約6,000ページ・ブラックインクで約7,500ページの大量プリントが可能。
※2.消耗品価格については、エプソンダイレクトショップ掲載価格(税別)(2018年8月30日現在)をもとに算出。


より多く印刷する方は圧倒的にお得になる、低トータルコスト
EW-M630TB/TWならコストをケタ違いに削減。低印刷コストはもちろん、 本体価格と消耗品代を含めたトータルコストがとってもお得。

「挿すだけ満タン」インク方式で、更に簡単・安心・手汚れ無しの注入を実現
「挿すだけ満タン」インク方式を採用。スクリュー式のキャップを開けて挿すだけで、カンタンにインク補充が開始。満タンになると自動的に補充が完了するので、手も汚れにくく、手間がかかりません。また、タンクとインクボトルの注入口の形状が色ごとに異なるので、入れ間違いも起こりません。

スクリュー式キャップでインクボトルの開閉がラクラク
インクボトルのキャップはスクリュー式を採用しているため、ボトルの開閉が簡単にできます。また、インクの補充を終えてもキャップを閉めればこぼれることなく安心して保管もできます。

スピーディーな印刷
エコタンク搭載モデルはインクジェット方式なのでウォームアップ時間が短く、最初の1枚から高速で印刷できます。

5万ページの耐久性
プリンター本体は5万ページ(注1)の高耐久。長く安心してお使い頂けます。

低消費電力
大容量ボトルのインク補充だから、インク交換の手間が軽減できると同時に、資源の消費量も低減。さらにインクジェットプリンターは低消費電力。稼働時だけでなく待機時も含めたトータルの消費電力量を示すTEC値※も高水準。高い環境性能を提供します。環境性を期待されるビジネスシーンにも最適です。
※国際エネルギースタープログラム測定方法のTEC基準に基づき、エプソン独自で算出。1日当たりの印刷枚数は、105枚の条件により測定。消費電力量はお客様のプリンター使用状況により異なります。
(注)オフィスでの使用を想定した1週間の平均消費電力量。国際エネルギースタープログラムVer.2.0で定められた測定法による数値。

高い印刷品質
エプソンのインクジェット技術は、印刷品質を構成するインクドットの1つ1つまで高い品質を極めています。ノズル解像度が高く、圧倒的なインク噴射性能と、真円に近い微細なインク滴を正確に着弾させることで、ビジネス文書でも文字や線がくっきりとシャープな、高画質印刷を提供します。

「くっきりブラック」で、文字や細線をシャープに美しく。
「くっきりブラック」だから、普通紙でも見やすくてキレイ。お客さまに提出する書類もシャープにプリントできるので、説得力が違います。また、大切なお客様に発送するDMやクーポンなども鮮明にプリントします。

カラー染料インクで普通紙も発色のよいカラープリント
シアン・マゼンタ・イエローのカラーインクは染料インクを採用。普通紙でもクリアで鮮やかなカラー印刷が可能です。

300年たっても写真プリントがそのままに
アルバムで保存すれば、300年に渡って発色を維持しますので、写真プリントを安心して残すことができます。

フチなし印刷対応
印刷時に用紙に熱がかからないインクジェットならではの豊富な用紙対応力で、封筒やハガキ、チラシ、POPなど、ビジネスツールのオンデマンド印刷から、ご家庭における写真印刷まで、幅広い使い方が可能です。


安心して写真プリントを残すために
・オートフォトファイン!EX」
人物写真も風景写真も自動で見分けて、自然な色に自動色補正します。

逆光写真を自動で補正
逆光で失敗してしまった写真も、プリンターが自動で写真データから人物の顔を判別し、明るく自然な肌の色に自動補正してプリントします。

人物も、背景も、夜景もバランスよく
背景もキレイに残したい人物写真も、写真全体のバランスを考えて色補正。さらに、明るさを抑えたい夜景写真も、高精度の色補正でバランスよく明るさを補正するので、シーンに合ったプリントが可能です。

色かぶりも、しっかり補正
補正精度がさらに向上。デジカメ撮影の際、蛍光灯下で青みがかってしまったり、白熱灯下でオレンジ色っぽくなってしまった色かぶり写真も、自動でより自然な色に補正してプリントします。また、露光ミスによる明るすぎや暗すぎなども、プリンターが自動で色補正してプリントします。
(注)「色かぶり」とは、たとえば蛍光灯下で撮影した時に写真が青緑に寄った色合いになったり、白熱灯下で撮影した時に写真がオレンジに寄った色合いになることを言います。

暗部の階調も滑らかに
階調が潰れて粗くなりがちな暗部のグラデーションも、自動で滑らかに補正。デジタルカメラが捉えた風景の暗部まで鮮明に描き出します。


デジタルカメラ画像を美しく忠実に再現
あらゆるテクノロジーで、デジタルカメラの画像をキレイに印刷します。

・Exif Print
デジカメとプリンターの連携を強化するテクノロジー。撮影情報を正確に読み取り、的確なプリントを行います。

・PRINT Image Matching
カメラの色に忠実にプリントするテクノロジー。PRINT Image Matching搭載のカメラとプリンターなら、カメラの画質や個性が、そのままきちんとキレイに再現されます。

・EPSON基準色
プリント時に画像補正を加えない「EPSON基準色」は、ユーザーの自在なフォトレタッチを可能にします。さらに、今後も色設計を変更しない基準色とすることで、プリンターを買い替えたあとでも、同じ色再現性を実現します。

・Adobe RGBモードにも対応
一眼レフタイプのデジタルカメラなどが持つ広い色域を最大限に生かす「Adobe RGBモード」を搭載。Adobe® RGBのカラープロファイルを持つデータを出力する際に、プリンタードライバーのカラー設定で「Adobe RGB」を選ぶだけで、広いAdobe® RGBの色領域をフルに引き出した美しいプリントが設定できます。


誰にでもすぐに使いこなせる、簡単でわかりやすい操作フロー
直感で操作できるわかりやすいパネル操作を実現。次の操作に自動的にジャンプしたり、設定内容をイメージ図で表示するなど、誰にでもすぐに使いこなせます。

2アップコピー
2枚のA4原稿をA4一枚に縮小し張り付けてコピーできます。両面印刷もできます。(B5原稿でも可能です。)

IDコピー
運転免許証・保険証などの身分証明書やカードサイズの原稿の裏表を、1枚の用紙に原稿サイズのままコピーできます。

チなしコピー
写真の迫力そのままの四辺フチなしカラーコピーが楽しめます。

CIS搭載で高解像度スキャン
CIS(Contact Image Sensor)搭載により、大幅な省電力化を実現しながら高解像度スキャンが可能。


スキャナードライバー「Epson Scan 2」
スキャナードライバー「Epson Scan 2」は、単独起動が可能。読み取りからファイル保存までをドライバー上で行えるので、オフィスでの取り込み作業の効率化、高速化が実現します。

・設定手順の簡略化を実現
複数台のスキャナーが使用中の環境でも、「Epson Scan 2」を立ち上げた状態で機器の切り替えが可能です。

・ユーティリティーの拡張
カウント情報や、省電力設定など、スキャナーの使用状況を確認、設定できます。

・保存可能なフォーマット
PDF、JPEG、TIFF、Multi-TIFF、BMP(Windowsのみ)、PNG


自動両面プリント
自動両面プリント機能で、説明書など冊子のプリントや大量のプリントにおいて用紙の節約につながります。

低消費電力
稼働時と待機時も含めたトータルの消費電力量を示す「TEC値※」は0.2kWh。
※国際エネルギースタープログラム測定方法のTEC基準に基づき、エプソン独自で算出。1日当たりの印刷枚数は、105枚の条件により測定。
消費電力量はお客様のプリンター使用状況により異なります。
(注)オフィスでの使用を想定した1週間の平均消費電力量。国際エネルギースタープログラムVer.2.0で定められた測定法による数値。

置く場所を選ばないコンパクトなボディー
横375×奥行き347×高さ187mm。大容量インクタンクを搭載しながら、コンパクトなボディーを実現。置き場所の自由度が広がりました。

大容量インクタンク一体型デザイン
大容量インクタンク一体型で、スタイリッシュな本体デザインを実現。オフィスでも家庭でも部屋に馴染みやすいデザインです。


どこでも置ける、みんなで使える、ネットワーク対応
無線LAN対応だから自宅でもオフィスでも、どこからでもプリント可能。プリンターをパソコンの横に固定する必要もなく、みんなで一台のプリンターを共有して使えます。

・スマホやパソコンと直接つながる、Wi-Fi Direct
無線LANルーターを使わなくても、Wi-Fi®通信機能の付いたスマートフォンからプリンターへ、ワイヤレス接続してプリントできます。自宅に無線LAN環境がなくても、買ったその日からワイヤレスプリントができます。また、無線LANのネットワークとWi-Fi Directは同時に接続可能です。
※子機同士の通信はできません。


どんな環境でも、無線LAN設定がカンタン
・EpsonNet Setupでカンタンに無線LAN設定
ソフトウェアをパソコンに入れて、その手順に従うだけで、無線LAN設定が完了。USBケーブルでの接続も必要ありません。
※Windows10、8.1、8、7、Vista、Mac OS Xでお使いのお客様が対象です。Windows XPのお客様はパスフレーズの自動入力は対応していませんが、USBケーブルで接続の上、無線LAN設定はご利用いただけます。パスフレーズの自動入力はお使いの環境によってできない場合があります。

・AOSS自動無線LAN設定
AOSS対応のバッファロー社製無線LANアクセスポイントを利用した環境なら、ボタンを押すだけでカンタンに設定できます。無線LANセキュリティーも、自動で適したレベルのセキュリティー設定が施されます。

・Wi-Fi Protected Setupでもカンタン無線LAN設定
Wi-Fi Protected Setupは、Wi-Fi®による無線LAN設定方式。プリンターの操作パネルのセットアップメニューに従い操作するだけで、カンタンに設定できます


セキュリティー対策
暗号化方式WEPから、強力なセキュリティーを持つ最新のWi-Fi Protected Access2 Pre-Shared Keyまでプリンターが対応。自動で最適なレベルのセキュリティー設定ができます。


スマホで、いつでも、どこからでもカンタン・キレイにプリント
「Epson iPrint」があればスマートフォンの写真や文書をいつでも、どこからでもカンタン・キレイにプリント。

・「Epson iPrint」
「Epson iPrint」は、スマートフォン、タブレット端末のための無料の写真プリント専用アプリケーションです。スマートフォン、タブレット端末のWi-Fi®のネットワーク内にあるプリンターを自動で認識。写真アルバムに保存した写真をカンタンにプリントして楽しめます。また離れたプリンターへのプリントも可能です。


「Epson Creative Print」で多彩で楽しいプリント
「Epson Creative Print」は、より多彩なプリント機能を楽しめるアプリです。スマホなどに保存された写真を使ったフォトブックの作成、塗り絵印刷、コラージュ印刷などや罫線・便箋などのフォームプリントが楽しくカンタンにできます。

・オリジナルデザインペーパー作成機能追加
プリントで、お部屋を楽しく彩ろう。オリジナルのデザインペーパーやカレンダー、カードなどをアプリからプリントできます。


Androidでの印刷
スマートフォンやタブレットに、無料のモバイル印刷用プラグイン「Epson印刷サービス プラグイン」をインストールすることで印刷できます。また、Mopria Print Service(Android OS)にも対応しています。
※「Epson印刷サービス プラグイン」はGoogle社の運営するGoogle Playからダウンロード可能です。

AirPrint
iPhoneなどのAirPrint対応機器のアプリから、Wi-Fiのネットワークにあるプリンターでプリントできます。

Google Cloud Print
Google DriveやGmailなどのウェブアプリからプリントできます。


メールに添付してプリンターに送るだけ「メールプリント」
写真やドキュメントをメールに添付してプリンターに送るだけでプリントできます。eメールを送信可能な機器からなら、どこからでもプリント可能。ソフトやドライバーも必要ありません。

・リモートプリントドライバー
PCアプリケーションからインターネット経由で直接印刷。PCからインターネット経由でメールプリントに登録されたプリンターへ印刷できる共通ドライバーです。PCにリモートプリントドライバーをインストールしておけば、出張先のプリンターでも簡単に印刷できます。

Mopriaに対応
Mopria Print Serviceに対応。Android 4.4対応のスマートフォンやタブレット端末から直接印刷ができます。


2.4型液晶搭載で、迷わずカンタン操作
明るく見やすいカラー液晶モニター搭載だから、操作も迷わずカンタンに写真プリント。ダイレクトプリントも写真を見ながら選べます。

チルト式パネルで操作がしやすい
操作パネルの角度を調節できるので、設置した場所の高さに合わせて角度調節も可能になり、低い場所に置いても操作がしやすくなります。

前面にインクタンク搭載。補充も残量確認もカンタンに。
たっぷり1年分※のインクタンクをボディの前面に搭載。インク補充がしやすいのはもちろん、ひと目で残量が確認できます。しかも目盛り付インク窓は撥水性が高く、クリアに見えるので、より正確に残量を把握できます。
※A4カラー文書をひと月あたり300ページプリントした場合を想定して算出。

普通紙最大150枚収納可能な前面カセット給紙
ホコリやゴミなどの混入を防げるだけでなく、省スペースにも貢献できるフロントカセットを採用。用紙カセットが前面にあるので、用紙交換もスムーズで、プリンターの背面もスッキリ。ラックなどの限られたスペースでも設置できます。普通紙最大150枚収納可能で、用紙交換の手間が減り、効率よく大量印刷できます。

自動両面プリント
自動両面プリント機能で、説明書など冊子のプリントや大量のプリントにおいて用紙の節約につながります。

交換式メンテナンスボックスが搭載されているのでジャンジャン印刷できる
お客様ご自身で交換可能なメンテナンスボックスを搭載。廃液タンク交換によるダウンタイムをなくします。
※フチなし印刷時の廃インクを溜める吸収材については、修理交換が可能です。


写真の新しい楽しみ方を提案する「Epson Photo+」
「Epson Photo+」は、写真プリントをもっと楽しめるPC向けアプリケーションです。PCに保存されている写真だけでなく、スキャナーやデジタルカメラからの取り込み、メーカーWebクラウドからのダウンロードにも対応しています。

・テンプレートを選ぶだけのカンタン作成
写真を選び、テンプレートを選ぶだけで、カンタンに年賀状などがプリントできます。

・写真の補正やスタンプ、文字の追加にも対応
写真プリントを楽しみたい方には、写真編集機能がおすすめです。カンタンな操作だけで、明るさやコントラストを調整する画像補正や、写真を彩るスタンプの追加、テキストの入力が可能です。

・豊富な年賀状テンプレート
多様な230種類の年賀状テンプレートを使って、カンタンにオリジナル年賀状が作成できます。写真入りから干支のイラストまで、さまざまなテンプレートをご用意しています。

・年賀状宛名印刷
宛名印刷と住所録管理機能に対応。宛名面の作成もカンタンです。

・ドラッグ&ドロップ印刷
ファイルをドラッグ&ドロップで直接印刷することが可能。印刷設定の手間を大幅に軽減します。

・画面見たまま印刷
PCの画面上に表示されている内容をそのまま、すぐに印刷可能。スマートフォン感覚でスクリーンショットや自由なレイアウト印刷がカンタンに。印刷は、全画面、ウィンドウ選択、クリップの3つから選択できます。


Webプリントをカンタンに「E-Web Print」
Webページのプリントは、E-Web Printを使えば、とってもスムーズ。自動的に1枚におさめてプリント、必要なページだけプリント、必要な部分だけを1枚の紙に自由にレイアウトしてプリントなど、ムダをなくして、自在にプリントできます。注目のブログも、思いのままのプリントが可能です。

・ブログプリント
表紙や目次、パンチ穴なども印刷可能。印刷した紙をとじれば、オリジナルのブログ本が作成できます(ブログプリントは両面印刷には対応していません)。

・テキストの入力も可能
プレビュー画面では、テキストの入力やマーカー入力が可能。覚え書きや、タイトルの入力により、オリジナルの資料作りもできます。


動作音を低減するモードを搭載
リビングや書斎などで深夜にプリントするときなども、周囲の環境に配慮して利用できます。操作パネルから手軽に設定できます。
※パソコンからのプリント時のみ対応

使いやすいプリンタードライバー
プリンタードライバーは、「基本設定」「ページ設定」を中心に、印刷設定が簡単にできます。また、「現在の設定一覧」により、設定内容が一目で分かります。