持ち歩きたくなる軽量設計 世界最小※1 ボディの高品位デザイン ※1 2014年11月13日発売予定。EVF搭載レンズ交換式デジタルカメラのボディとして。 世界最小ボディに本格一眼性能を凝縮しました。シンプルで高品位なデザインは、外観だけでなく質感やディテールにもこだわりました。 ![]() 高感度撮影時も高画質 16M Live MOS センサー&ヴィーナスエンジン 16M Live MOSセンサーはオンチップレンズの形状を最適化し、感度レベルを向上。さらに、センサー内部回路の低ノイズ化により、高ISO感度時でも低ノイズの高精細な写真を撮影できます。また、ヴィーナスエンジンに搭載された「2次元ノイズリダクション」と「マルチプロセスNR」によりノイズの低減化やノイズ質感を高度にコントロールし、高感度撮影時でもクリアで、ディテール描写性に優れた画質を実現しました。 ![]() 撮影機会をさらに広げる優れた機動性 充実のAF機能 高速・高精度AF 高精度なコントラストAFに加えて、センサー駆動/レンズ制御の240fps※2化で、AF速度の高速化を達成しました。 ※2 2014年10月1日現在。 H-PS14042、H-PS45175、H-FS1442A、H-HS12035、H-HS35100、H-FS14140、H-FS45150、H-FS12032、H-NS043、H-X015、H-FS35100装着時。 約116万ドット相当ファインダー&約3.0型タッチパネルモニター 小型・軽量ボディに約116万ドット相当ファインダーを搭載。晴れた日中などモニターが見づらい場面でも撮影に集中でき、しっかりフレーミングできます。また、約92万ドットタッチパネルモニターも搭載。新開発モニターを採用し、屋外での視認性が向上しました。 ![]() 簡単にショートフィルム風の動画が作成できる スナップムービーモード スナップ写真を撮るような感覚で2秒/4秒/6秒/8秒間のショートフィルム風の動画撮影ができ、撮影時にピント送りやフェード効果で演出もできます。撮影した動画をスマートフォン/タブレットアプリ「Panasonic Image App」でつなぎ合わせたり、音楽を付けることができます。 スマートフォンとかんたん接続できるWi-Fi搭載 接続はQRコードに対応 Wi-Fi機能を搭載。撮影した写真をスマートフォン/タブレットに保存したり、スマートフォン/タブレットからカメラを操作して撮影することができます。本体再生時にはスマートフォンなどを経由せず、SNSにアップロードができるようになりました。接続は、本製品のモニターに表示させたQRコードをスマートフォン/タブレットで読み取ることで可能です。 ![]() |