レンズマウント Eマウント 撮像部 撮像素子:APS-Cサイズ(23.5×15.6mm)、Exmor CMOSセンサー カメラ有効画素数:約2420万画素 記録部(静止画) 画像ファイル形式:JPEG(DCF Ver2.0、Exif Ver2.31、MPF Baseline)準拠、RAW(ソニーARW2.3フォーマット) 14bitRAW出力:対応 記録部(動画) ファイル形式:XAVC S、AVCHD規格 Ver2.0準拠 圧縮形式:XAVC S:MPEG-4 AVC/H.264、AVCHD:MPEG-4 AVC/H.264 音声記録方式:XAVC S:LPCM 2ch、AVCHD:Dolby Digital(AC-3)2ch、ドルビーデジタルステレオクリエーター搭載 動画記録撮影モード:XAVC S 4K:3810×2160(30p/約100Mbps、30p/約60Mbps、24p/約100Mbps、24p/約60Mbps) 他 ピクチャープロファイル:切/PP1~PP10(ブラックレベル、ガンマ、ブラックガンマ 他) 動画機能 スロー&クイックモーション撮影(S&Q):動画記録画素数(フレームレート):1920×1080(60p)、1920×1080(30p)、1920×1080(24p) 撮像フレームレート:1fps、2fps、4fps、8fps、15fps、30fps、60fps、120fps その他機能:音声レベル表示、録音レベル調整、プロキシー記録(1280×720(約9Mbps))、タイムコード/ユーザーピット、動体追従感度、AF駆動速度、オートスローシャッター機能、レックコントロール、HDMI情報表示、ガンマ表示アシスト HDMI映像出力:3840×2160(30p/24p)/1920×1080(60p/24p)/1920×1080(60i) YCbCr4:2:2 8bit/RGB 8bit スマートフォン経由の位置情報取得 対応 記録媒体 メモリースティック PRO デュオ、メモリースティック PRO-HG デュオ、メモリースティック マイクロ(M2)、SDメモリーカード、SDHCメモリーカード(UHS-I 対応)、SDXCメモリーカード(UHS-I 対応)、microSD メモリーカード、microSDHC メモリーカード、microSDXC メモリーカード フォーカス 検出方式:ファストハイブリッドAF(位相差検出方式/コントラスト検出方式) 測距点数:425点(位相差検出方式)/425点(コントラスト検出方式) 検出輝度範囲:EV-2~20(ISO100相当、F2.0レンズ使用) 露出制御 測光方式:1200分割ライブビュー分析測光 ISO感度(推奨露光指数):静止画撮影時 ISO100~3200(拡張 上限ISO102400)、AUTO(ISO100~6400、上限/下限設定可能) シャッター 形式:電子制御式縦走りフォーカルプレーンシャッター シャッター速度範囲:静止画撮影時 1/4000~30秒、バルブ 動画撮影時:1/4000~1/4秒(1/3ステップ)、AUTO時は1/60秒まで、オートスローシャッター時は1/30秒まで フラッシュ同調速度:1/160秒 電子先幕シャッター:入/切 サイレント撮影:入/切 ドライブ 連続撮影速度:Hi+時 最高約11コマ/秒、Hi時 最高約8コマ/秒、Mid時 最高約6コマ/秒、Lo時 最高約3コマ/秒 連続撮影可能枚数(連続撮影モード「Hi+」時):JPEG Lサイズエクストラファイン 99枚、JPEG Lサイズファイン 115枚、JPEG Lサイズスタンダード 116枚、RAW 46枚、RAW+JPEG 44枚 手ブレ補正機能 交換レンズ側対応(レンズ仕様による) ファインダー 形式:1.0cm(0.39型)電子式ビューファインダー(XGA OLED)、総ドット数:2,259,296ドット、視野率:100%、倍率:約1.07倍(35mm判換算:約0.70倍、50mmレンズ、無限遠、視度-1m-1時) 液晶モニター 形式:7.5cm(3.0型)ワイド TFT駆動、ドット数:921,600ドット、角度調整機能:カメラ背面に対して上約180°,下約74°、タッチパネル:対応 フラッシュ 方式:内蔵、ポップアップ、ガイドナンバー(GN):6(ISO100・m)、照射角:16mm(レンズ表記の焦点距離)をカバー NFC ワンタッチリモート、ワンタッチシェアリング Wi-Fi スマートフォン転送、スマートフォンからのリモコン操作、PC転送、TV鑑賞 その他の機能 インターバル撮影、タッチシャッター、タッチフォーカス、タッチパッド、タッチトラッキング、ISO AUTO低速限界、ブライトモニタリング、自分撮りセルフタイマー インターフェイス 対応アクセサリーシュー:マルチインターフェイスシュー、ワイヤレスLAN(内蔵):Wi-Fiに準拠、IEEE 802.11b/g/n(2.4GHz帯)、Bluetooth:標準規格Ver4.1(2.4GHz帯)、HDMIマイクロ端子(Dタイプ)、マイク端子(3.5mmステレオミニ端子)、マルチ/マイクロUSB端子 音声 内蔵マイク:ステレオ、スピーカー:モノラル 電源 使用電池:リチャージャブルバッテリーパック NP-FW50 静止画撮影可能枚数:ファインダー使用時 約360枚、液晶モニター使用時 約410枚(CIPA規格準拠) 実動画撮影時:ファインダー使用時 約70分、液晶モニター使用時 約75分(CIPA規格準拠) 連続動画撮影時:ファインダー使用時:約125分 液晶モニター使用時:約125分(CIPA規格準拠) 外部電源(ACアダプター):ACアダプター AC-PW20(別売) 質量 約403g(バッテリーとメモリーカード含む)、359g(本体のみ) 外形寸法 約120.0(幅)×66.9(高さ)×59.7(奥行き)mm(突起部含まず) 使用温度範囲 約0~40℃ |