Select Language


安心の東証プライム企業
0点の商品
¥0
HOT! Keyword

60回

ネット限定

中古 並品

Leica (ライカ) S3 【欲しいを応援SALE対象品】【点検証明書付き・ライカカメラジャパンにてセンサークリーニング/各部点検済】【シリアルナンバー : 5251260】


この商品の閲覧者数397

SOLD OUT

欲しいリストに追加
欲しいリスト登録者数
入荷したらお知らせ
新品・中古が入荷したらお知らせ
マップカメラのポイントプログラム

現在お客様が参加できるイベントはこちら!

付属品

◎付属品:元箱・外国語取扱説明書・外国語クイックスタートガイド・ボディキャップ・バッテリー・チャージャー・電源プラグ×3・シガーソケット・ストラップ・点検証明書・修理品連絡書

点検スタッフからのコメント

【ココがポイント!】
イメージセンサーを従来モデルの3750万画素から6400万画素に高解像度化しました。本体は防塵防滴構造で、内蔵GPS機能を搭載しています。

【お知らせ】
本製品に現像ソフトは付属しておりません。
ソフト無しでも十分撮影をお楽しみいただけますが、現像や編集による充実した作品づくりでさらにお楽しみいただく場合は、別途現像ソフトのご購入をおすすめします。
⇒Adobe Photoshop Lightroom CC (メーカーサイト)
⇒Capture One Pro(メーカーサイト)
※対応機種に関しましてはソフトメーカーサイトをご参照ください。

◎点検スタッフからのコメント
【おすすめ ポイント】ライカカメラジャパンにて以下のメンテナンスを行いました。
・センサークリーニング
・各部点検済
メーカーによる整備と各部点検を済ませた商品となりますので、安心してご使用いただける商品です。

【外観】外装にスレ・キズ・塗装剥がれ・アタリ、外装ラバーに使用に伴う摩耗、液晶パネルに多少のキズがあります。撮影に支障のない実用に適した並品です。
【機能面・操作】各部動作良好です。
※お求めの後2週間以内の初期不良はご返品可能です。

mapcameraの並品が安心安全な理由

中古専門店品質

ウェブマガジン StockShot

6400万画素のライカ プロフォーマットセンサー (45x30mm)
従来機種からの最大の変更点は、撮像素子の画素数が3750万画素から6400万画素へと上がった点です。また、さまざまな機能や性能も向上しています。撮像素子には、従来機種と同様にSシステム専用に開発した「ライカ プロフォーマット」を採用しています。「ライカ プロフォーマット」はサイズが45×30mmで、従来の35mmカメラの撮像素子と比べると、アスペクト比は3:2と同じで、面積は56%も大きくなっています。また新たに開発したこの撮像素子は、従来機種よりも画素数が71%増えています。さらに、ダイナミックレンジが15ストップまで広くなっているほか、最高ISO感度がISO 50000に向上しています。これにより、さまざまな光の状況に対応しながら、ミドルフォーマットのメリットをフルに活かして撮影できます。
また、大型で明るいファインダー、シャープな描写が可能な高速・高精度のオートフォーカス、3コマ/秒の連写機能も搭載しています。ファインダー内では撮影時に重要となる情報を確認できるほか、電子水準器(水平方向)を表示させることも可能です。さらに、ライブビュー機能も搭載しており、背面の液晶モニターでライブビュー映像を見ながら静止画や動画を撮影できます。ライブビュー撮影時は、映像と同時にフォーカスピーキング、明るさおよび露出設定、クリッピング警告、グリッド、ヒストグラムも表示できます。なお、ライブビュー映像の表示速度は60コマ/秒です。

ミドルサイズフォーマットでシネマ4K動画撮影が可能
動画撮影機能も充実しており、シネマ4K画質やフルHD画質で動画を撮影できます。「ライカ S3」では、S型カメラとしては初めて、撮像範囲をフルに活用しながらシネマ4K動画も撮影できるようになりましたので、ミドルフォーマット特有の優れた画質でのシネマ4K映像表現が可能です。動画撮影では、音声は48kHz/16bitでステレオ録音されます。録音レベルは自動または手動で調整可能です。音声は内蔵マイクのほか、外部マイクを装着して録音することもできます。

画像処理エンジンに「LEICA MAESTRO II(ライカ・マエストロ・ツー)」を採用
画像処理エンジンには「LEICA MAESTRO II(ライカ・マエストロ・ツー)」を採用しています。この画像処理エンジンと2GBのバッファメモリーにより、撮像素子から得られる膨大な情報を高速処理することが可能です。また、テザー撮影用のソフト「LeicaImageShuttle」を使えば、撮影に必要な各種の設定をパソコンからリモート操作できます。撮影した画像は、USB3.0ケーブルを使用してダイレクトにパソコンに転送可能です。なお、画像はDNG形式やJPEG形式で記録できます。さらに、「Adobe(R) Photoshop(R) Lightroom(R) Classic CC」に「ライカ テザー撮影用プラグイン」をインストールすれば、同ソフトのテザー撮影機能に対応させることが可能です。
ワイヤレスLAN機能も搭載しており、モバイルアプリ「Leica FOTOS 2.0」を使ってカメラをリモート操作することも可能です。また、GPS機能も搭載しており、衛星からの電波に基づいて、撮影場所や撮影時刻を画像のExifファイルに記録できます。

高品質で耐久性に優れた素材を使用
Sシステムの製品はすべて、高品質で耐久性に優れた素材を用いてつくり上げていますが、それは「ライカ S3」も同様です。例えば、ボディの材質にはマグネシウムを、3.0型の液晶モニターのカバーガラスにはCorning(R) Gorilla(R) Glassを、レンズマウントの材質には耐久性のあるステンレスをそれぞれ採用しています。また、ほこりや水滴がカメラ本体の内部に侵入するのを防ぐために、シーリングを随所に施しています。ロケ撮影などの過酷な環境においても、長年にわたって真価を発揮し続けるという高い信頼性を確保しています。「ライカ S(Typ 007)」で定評があった直感的な操作性もしっかりと受け継がれています。シャッタースピードや絞り値の設定などの主な操作は、クリックホイール、シャッター速度ダイヤル、ジョイスティックの3つの操作部で行います。メニューを使った操作も、これらの操作部を使って素早く簡単に行えます。背面には、液晶モニターと、その周囲に4つのボタンを配置しています。これらの4つのボタンには、好みの機能を割り当てることが可能です。セントラルシャッターを搭載のSレンズを使用の場合は、メインスイッチでフォーカルプレーンシャッターとセントラルシャッターを切り換えることができます。

防塵・防滴性能を確保し、将来的な技術の進歩にも対応できるように設計されたSレンズ
Sシステムを構成する重要な要素であるSレンズでも、特殊な構造を採用して防塵・防滴性能を確保しています。また、Sレンズでも他のライカのレンズと同様に、将来的な技術の進歩にも対応できるように光学系を設計しています。今後登場予定の新しい世代のカメラでもその性能を十分に活用でき、光学機器としての価値を末永く維持できるように配慮しています。もちろん「ライカ S3」と組み合わせても、新たに採用した6400万画素の撮像素子にもマッチし、その優れた光学性能を十分に発揮します。Sレンズのラインアップのうち6機種がセントラルシャッターを搭載していることも、Sシステムの大きな特長といえるでしょう。フラッシュ同調速度は、フォーカルプレーンシャッターでは1/125秒ですが、セントラルシャッターでは最高シャッタースピードと同じ1/1000秒です。そのため、特にプロフェッショナルにふさわしいフラッシュ撮影のための設備が整ったスタジオや屋外などの明るい場所での撮影において、クリエイティブな表現の可能性が大きく広がります。また、そのようなシーンでは、大型の撮像素子に合わせてSレンズの大きなイメージサークルの効果により、秀逸な表現だけでなくミドルフォーマット特有の被写界深度を浅くした美しい作画が可能です。


メーカー:Leica (ライカ)

発売日:2020/03/28

商品ID:3717019906564

メーカー希望小売価格:¥2,530,000(税込)

※中古及び委託商品の「メーカー希望小売価格」は新品販売時のものです。


型式 :レンズ交換式ミドルフォーマットデジタル一眼レフカメラ
撮像素子 :ライカCMOSセンサー
サイズ :45×30mm(ライカ プロフォーマット)
アスペクト比 :3:2
記録画素数 :6400万画素
ダイナミックレンジ・色深度 :15ストップ・16ビット
ホワイトバランス :オート、晴天、曇天、日陰、白熱灯、HMI 照明、蛍光灯(暖色)、蛍光灯(寒色)、フラッシュ、グレーカード、グレーカードライブビュー、色温度(ケルビン)
ローパスフィルター :非搭載
IR :フィルターあり
ISO感度 :オート/100 / 200 / 400 / 800/1600 / 3200 / 6400/12500/ 25000/50000

【フォーカシング】
フォーカスタイプ :TTL オートフォーカス セントラルクロスセンサー 位相差検出方式動体予測機能付き
AF モード :AFs(シングル、フォーカス優先)、AFc(コンティニュアス、動体予測) オートフォーカス時にフォーカスリングを回してマニュアルフォーカスへ切り替え可能
AF ロック :シャッターレリーズボタンまたはジョイスティックを使用
マニュアルフォーカス :レンズのフォーカスリングを使用 フォーカスエイド機能付き

【露出設定】
露出測光 :TTL測光方式
測光方式 :多分割測光(5分割)、中央重点測光、スポット測光(全画面の3.5%)
露出モード :P:プログラムAEモード(プログラムシフト可能)、T:シャッター速度優先AEモード、 A:絞り優先AEモード、M:マニュアルモード
露出補正 :±3EVの範囲で1/2EVステップ
オートブラケット撮影 :撮影枚数:3枚、5枚 補正ステップ:1/2EVステップ、1EVステップ、2EVステップ、3EVステップ

【シャッター】
形式 :フォーカルプレーンシャッター、セントラルシャッター(SレンズのCSレンズ使用時の み)
ドライブモード :1コマ撮影、連続撮影、インターバル撮影、セルフタイマー撮影(2秒または12秒、ミラーアップ機能付き)
シャッタースピード :8分(ISO感度設定により異なる)~1/4000秒1/2ステップ
連続撮影 :最大3コマ/秒
セルフタイマー :2秒または12秒 ミラーアップ機能付き
ミラーアップ機能 :あり

【動画撮影】
動画撮影 :ライカ プロフォーマットのフル撮像素子によるシネマ4K動画およびフルHD動画撮影
動画解像度 :フルHD:1920×1080 シネマ4K:4096×2160

フレームレート :フルHD:24fps、25fps、30fps シネマ4K:24fps
記録形式 :MOV(motion JPEG)
カラーサンプリング :4:2:2
露出制御 :マニュアル、オート
オーディオ制御 : マニュアル、オート
音声記録(カメラ本体) :内蔵ステレオマイク 48KHz/16bit
音声記録(外部) :入力(3.5mmステレオジャック)、出力(3.5mmステレオジャック) ※別売のライカ オーディオアダプターSが必要
タイムコード :内蔵
その他 :フォーカスピーキング、非圧縮フルHD(1080p、8Bit、4:2:2)のクリーン出力からのストリーミング(外部HDMIレコーダーへの記録が可能)

【ライブビュー】
フレームレート :最大60コマ/秒
フォーカシング :マニュアルフォーカス AF測距枠を液晶モニター上で任意の位置に移動可能
露出表示 :多分割測光(5分割)、中央重点測光、スポット測光(AF測距枠に基づく)
露出シミュレーション :可能
その他 :ヒストグラム(クリッピング警告)、フォーカスピーキング、水準器(水平方向)、露出情報表示

【ビューファインダー】
方式 :ペンタプリズムファインダー ハイアイポイント 下部に液晶表示
倍率 :0.87 倍(70mmレンズで無限遠、0 dpt.時)
ファインダー視野率 :約98%
視度補正 :–3~+1 dpt.
フォーカシングスクリーン :交換可能 ユニバーサルスクリーン(標準装備)、グリッドスクリーン、マイクロプリズムスクリーン
ビューファインダー情報 :水準器(水平方向)、シャッター速度、露出モード、絞り値、フラッシュの状態、露出インジケーター、フラッシュマーク、フォーカスマーク、露出補正マーク、撮影可能枚数(記録媒体)、バッファメモリー、エラーメッセージ、ISO 感度設定

【ディスプレイ】
液晶モニター :3.0型TFT液晶LCDモニター
解像度 :921,600画素
色空間 :sRGB 表示色数:1600万色
視野角 :170°
保護ガラスカバー :Corning(R)Gorilla(R)Glass
上面ディスプレイ :モノクロLCDディスプレイ

【フラッシュ制御】
インターフェース :LEMO(R)シンクロターミナル、アクセサリーシュー(中央接点および制御接点を装備)
フラッシュ同調速度 (フォーカルプレーンシャッター) :1/125秒
フラッシュ同調速度(セントラルシャッター) :1/1000秒
ハイスピードシンクロ :最高1/4000秒でのフラッシュ撮影が可能(対応フラッシュユニット使用時)
発光タイミング :先幕、後幕(フォーカルプレーンシャッター)

【撮影】
ドライブモード :1コマ撮影、連続撮影、インターバル撮影、セルフタイマー撮影(2秒または12秒、ミラーアップ機能付き)

【記録】
記録形式 :DNG(ロスレス圧縮)、DNG+JPEG
バッファメモリー :2GB連続撮影可能枚数:DNG(ロスレス圧縮)で最大6コマ、JPEGでは制限なし(使用するメモリーカード、シャッター速度、ISO感度により異なる)
記録媒体 :SDXCメモリーカード、コンパクトフラッシュメモリーカード(UDMA7対応)パソコンに直接保存可能

【その他の機能】
再生機能 :フル画像表示、ヒストグラム(クリッピング警告)、フォーカスピーキング、露出情報
GPS 機能 :あり
ワイヤレス :LAN機能あり(アプリによりスマートフォンでのカメラ本体のリモート操作と画像表示が可能) IEEE802.11n
日付/時刻 :手動設定、自動設定(GPS機能)
水準器(水平方向) :誤差 1°未満(気温0~40℃)

【インターフェース】
USB :LEMO(R) SuperSpeed USB(USB 3.0)
HDMI :HDMI 端子(Type C) オーディオ 出力、入力(別売のライカ オーディオアダプターSが必要)
シンクロターミナル :LEMO(R)シンクロターミナル
リモートレリーズ :LEMO(R)リモートレリーズケーブル端子
ワイヤレス :LAN機能内蔵

【本体】
材質 :シャーシ:マグネシウム(滑り止めラバー外装) トップカバー:マグネシウムベース プレート:アルミニウム バヨネットおよび操作部:ステンレス
寸法(幅×高さ×奥行) :160×120×80mm
質量 :1260g(バッテリー含まず)
防塵・防滴シーリング :あり

こちらもおすすめ!

閲覧履歴からのおすすめ

商品バリエーション

前へ

Leica (ライカ) S3の中古品

コミュレビ・コンシェルジュ

ロゴ
ロゴ
コンシェルジュ
この機材を持っている7人のお客様が質問に答えてくれます。