Select Language

超低金利クレジット

  • ネット限定
  • PriceDown

Nikon (ニコン) FM3A シルバー 中古

【Halloween USED SALE対象】【裏蓋モルト部品交換/シャッター精度調整/ファインダー内清掃/各部点検済】【シリアルナンバー : 268200】

この商品の閲覧者数35

¥99,800(税込) →¥96,800(税込)
¥88,000(本体価格) ¥8,800(消費税)
 シュッピンポイント:880ptシュッピンポイントについて

  • Currency Converter
  • Exchange
  • fx
分割払いだといくら? 【例】12回払いの場合 初回¥8,800- 以降 ¥8,000-×11回
詳しくは  分割シミュレーション  へ(別ウィンドウが開きます)
個数を選ぶ
欲しいリストに追加
入荷したらお知らせ この商品の新品・中古が入荷したらお知らせします。

先取交換・下取交換をご希望の場合も、「カートに入れる」を押して次のカート画面にお進みください。

付属品

ボディキャップ(新品出荷時用)


【ココがポイント!】
電子式と機械式を完全に両立したハイブリッドシャッターはFM3Aならでは。ピントの山が掴みやすいファインダーも優秀です。

◎点検スタッフからのコメント
【おすすめ ポイント】専門の修理業者にて以下のメンテナンスを行いました。
・裏蓋モルト部品交換
・シャッター精度調整
・ファインダー内清掃
・各部点検
プロによる整備と各部点検を済ませた商品となりますので、安心してご使用いただける商品です。
【外観】スレ・キズ・小塗装ハガレ/巻き上げレバー側角部に打痕/エプロン下部ビス部に小ヒビが見られます。実用に適したお買い得な商品です。
【機能面・操作】シャッター幕に小打痕が見られますが、各部動作良好な商品です。
※お求めの後1ヶ月以内の初期不良はご返品可能です。

mapcameraの並品が安心安全な理由

中古専門店品質

  • 中古商品の付属品について:基本的に表記のあるもの以外は付属いたしておりません。
  • 中古商品・委託販売品は、店頭販売もしております関係上、ご注文メールを送信いただいた時点で、すでに完売や予約済みになっている場合がございます。予めご承知おきください。

商品コンディション

新同品 ほとんど使用されていないきれいな中古品(クラシックカメラでは極上品)
美品 多少の使用があるものの、外観のきれいな中古品
良品 通常使用されている程度良好な中古品
並品 外観がきれいではないものの、使用上問題ないお買い得な中古品
難有品 一部不具合箇所や機能的制限がある訳有り中古品
ジャンク品 壊れていて使用できないものや、動作確認ができない中古品

Nikon (ニコン) FM3A シルバー メイン

  •   ID:3717021517505
  • JAN:4960759022301
  • 取り扱いフロア:ネット限定
※取扱いフロアにご注意ください。
取扱いフロアが"ネット限定"の場合はネット通販のみでの販売となります。
上記以外は、ネット・店頭共通での販売となります。

こちらもおすすめ!

商品バリエーション

前へ

Nikon (ニコン) FM3A シルバーのその他の商品

製品仕様

商品情報

メーカー Nikon (ニコン)
発売日 2001/07/07
商品ID 3717021517505
シルバー
メーカー希望小売価格 ¥105,600(税込)
販売価格

保証 3ヶ月
返品・交換 返品・交換について
取扱フロア Mapcamera.com
(Department in charge)
※中古及び委託商品の「メーカー希望小売価格」は新品販売時のものです。

■主な特徴ニコン初のハイブリッドシャッター
「FM3A」は、シャッタースピードを「絞り優先オート」時には電子制御、「マニュアル露出」時には機械制御できるニコン初のハイブリッドシャッターシステムを搭載。
電池消耗時そして電池がなくても、全速にわたりシャッタースピードが機能。
ハイブリッドシャッターの心臓部として機能する管制部とシャッターユニットが電気的、機械的に連携するのが大きな特徴。
管制部は、シャッターダイヤルを回転して設定したシャッタースピードを、歯車列を介して機械的にシャッターユニットに伝達します。電池がなくてもマニュアルシャッターが作動し、ファインダー内のシャッタースピードの指針も機械的に表示。

「絞り優先オート」
「マニュアル」露出に、レンズの絞り値を決めれば最適なシャッタースピードをカメラが自動的に設定する「絞り優先オート」を加え、より手軽な撮影もできます。
「マニュアル」露出の信頼性と「絞り優先オート」の利便性を融合した一眼レフカメラです。

TTL 自動調光機構
ニコンスピードライト「SB-27」、「SB-28」などとの組み合わせで、TTL 調光が可能。
スピードライト撮影時、ミラーボックス下部の調光素子がフィルム面をモニターすることで、撮影レンズを通して戻ってきた被写体が反射したスピードライトの光量を検出し、適切な発光量に制御。スピードライト撮影をより手軽に。

ボディ側で可能な調光補正 TTL 調光補正ボタンを押しながらTTL 調光撮影をおこなえば、簡単にスピードライトの光量を1 段分弱めに発光できます。
逆光時のポートレート撮影などで使用すれば、より自然な雰囲気のあるスピードライト撮影が可能。

1/4000 秒シャッター & 1/250 秒シンクロ
「New FM2」と同様に、1/4000 秒シャッターは動きの速い被写体の一瞬を写し止め、肉眼で見ることが困難なディテールまで鮮明に捉える一方、高感度フィルム使用時や非常に明るい撮影状況下でも、開放側絞りの活用を容易に。
1/250 秒のシンクロスピードは、スピードライト撮影時に被写体をよりクリアに写し止めることができ、さらにデーライトシンクロ時のシャッタースピードの選択に幅を持たせることができ、背景を適正露出で美しく描写できます。

中央部重点測光
「New FM2」と同様に、スクリーン中央部直径12mm (画面全体の1/8 の面積)の明るさを重点的に測光して露出を決める「中央部重点測光」を採用。
中央部の重点度は約60%で、バランスのとれた使いやすい測光方式です。

見やすいファインダー内表示
ファインダー内表示は視認性を重視し、左側に「設定シャッタースピード」「露出表示」、上部に「露出補正マーク」、「(スピードライトの)レディライト」、「(レンズ)絞り値」をレイアウト。
特に露出表示には見やすい指針式を採用。「絞り優先オート」時は「露出表示」の「指針」が「露出計が導き出した適正シャッタースピード」を表示。レンズの絞りリング(絞り環)の動きに連動してリニアに作動。
「マニュアル」露出時はこれらに「設定シャッタースピード」が加わり、意図的にアンダー、オーバーの撮影をする場合でも、適正露出との差を「数値」ではなくアナログな「量」として把握できるように表示。

軽快でスムーズなフィルム給送
巻き上げレバーは親指によく馴染む予備角30度、実質巻き上げ角135度。
巻き上げ軸の軸受け部には 4 群のボールベアリングを採用するなど、低トルクで滑らかなタッチを実現。

DXフィルム対応
■主な仕様型式 :電子制御式および機械制御式35mm 一眼レフレックス、フォーカルプレーンシャッターカメラ
使用フィルム :パトローネ入り35mm(135判)フィルム各種
露出制御 :絞り優先オート、マニュアル
画面サイズ :24 ×36 mm
レンズマウント :ニコン F マウント
ファインダー :ペンタプリズム使用、アイレベル式
アイポイント :14 mm (-1.0m1 )
ファインダースクリーン :K3 型(スプリットマイクロ式、クリアマットスクリーンII 改)標準装備、B3 ・E3 型と交換可能
ファインダー視野率 :約 93 %(対実画面)
ファインダー倍率 :約 0.83 倍(50mm 標準レンズ使用時で ∞ のとき)
ファインダー内表示 :設定シャッタースピード、露出表示、直読絞り値、露出補正マーク、レディライト、ミラークイックリターン式
測光方式 :TTL 開放測光方式、中央部重点測光(φ12mm 範囲を測光(中央部重点度約 60 %))
露出計連動 :AI 方式
測光範囲 :ISO100 で EV1~20(50mm F1.4 レンズ使用時)
フィルム感度設定 :
DX コード方式、マニュアル設定いずれも可能
DX 時:ISO 25 ~5000 、マニュアル時:ISO 12 ~6400
露出補正目盛り :+/-2 段の範囲で 1/3 段ステップで補正可能(ただし、ISO 12 では + 側不可、ISO 6400 では - 側不可)
AE ロック :AE ロックボタンにより可能
シャッター :上下走行式メタルフォーカルプレーンシャッター
シャッタースピード :
A(絞り優先オート):8 ~1/4000 秒無段階電子制御式(表示は 1 ~1/4000 秒)
マニュアル:Bulb、1 ~1/4000 秒、機械制御式
セルフタイマー :機械制御、作動時間約10~4 秒(途中解除可能)
レンズ絞り :瞬間復元式、絞り込みレバー付
シンクロ接点 :X 接点のみ、1/250 秒以下の低速シャッタースピードでスピードライトに同調
スピードライト調光方式 :TTL 調光:「SB-27」/「SB-28」などの組み合わせにより可能
TTL 調光補正:カメラ側調光補正ボタンにより -1 段の補正可能
TTL 調光時のフィルム感度連動範囲:ISO 12 ~1000
シンクロターミナル :シンクロターミナル(ISO519)標準装備、外れ防止ネジ付
レディライト :「SB-27」、「SB-28」など使用時に充電完了で点灯、フル発光時は点滅警告、また、シャッタースピード 1/500 ~1/4000 秒にセット時も点滅警告
アクセサリーシュー シュー(ISO518):シンクロ接点、レディライト信号接点、モニター信号接点、TTL 調光用ストップ信号接点、抜け止めロック穴付
フィルム巻き上げ :一作動レバー方式、巻き上げ角135度、予備角30度、モータードライブ「MD-12」による自動巻き上げ可能
フィルムカウンター :自動復元順算式(S ...1 ~36)
フィルム巻き戻し :巻き戻しボタンおよび巻き戻しクランクによる
裏ぶた :蝶番式、取りはずし可能、データバック「MF-16」との交換可能
裏ぶた開閉 :巻き戻しノブ兼用
多重露出 :多重露出レバーにより可能
電源 :
3V CR-1/3N リチウム電池×1 個、1.55V SR44酸化銀電池×2 個、1.5V LR44アルカリ電池×2 個のいずれかを使用
半押しタイマー :シャッターボタン半押しにて ON 、指を離すと16 秒後自動 OFF。
モータードライブ「MD-12」使用時は「MD-12」のシャッターボタン半押しにて ON 、指を離すと約66秒後自動 OFF
バッテリーチェック :半押しタイマー16秒間表示にて確認、電池消耗時は露出計指針不作動
撮影可能フィルム本数(絞り優先オート時) :3V CR-1/3N リチウム電池:約110本<約60本>、1.55V SR44 酸化銀電池:約120本<約65 本>、1.5V LR44 アルカリ電池:約50本<約10本>
*常温(摂氏20度)時。<>内は低温(摂氏 -10度)時の本数。36枚撮りフィルム、絞り優先オート、シャッタースピード 1/250 秒を使用、半押しを10秒間持続させた後レリーズ、レリーズ後に半押しタイマーが切れるまで放置し、同じ動作を繰り返して実施。
三脚ネジ穴 :1/4 (ISO1222)
寸法・質量(約) :142.5(W)×90 (H)×58 (D)mm ; 570 g(電池込み)
レビュー&カスタマーQ&Aに参加してポイントをもらおう!
ロゴ ロゴ
コミュレビ・コンシェルジュTOPへ▶

閲覧履歴からのおすすめ

前へ

次へ

GMT / BRILLER / KINGDOM NOTE / CROWN GEARS で話題の商品はこちら

前へ

次へ

PAGE TOP

カメラ 買取

北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

当サイトはシュッピン株式会社が運営しています

当社は、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。

当社が運営するWebサイトは、グローバルサイン社による厳しい発行基準審査を経ており暗号化通信をしておりますので、高度なセキュリティーで保護されています。

Nikon (ニコン) FM3A シルバー通販のマップカメラ。デジタルカメラや交換レンズの中古・新品販売、買取・下取を行うカメラ通販ショップ(ECサイト)です。
当社のWEB上の如何なる情報も無断転用を禁止します。
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社 東京都公安委員会許可 第304360508043号