Select Language

超低金利クレジット

  • PriceDown
  • おすすめ

SONY (ソニー) VLOGCAM ZV-1F ホワイト 新品 保証期間24ヶ月

【WEB限定/先取・下取交換なら買取見積額最大15%UP対象】【ネット限定 マップカメラ2年保証対象】【キャッシュバック¥10,000-対象】

この商品の閲覧者数3,413

¥72,873(税込)
¥66,249(本体価格) ¥6,624(消費税)

  • Currency Converter
  • Exchange
  • fx
商品状況
在庫あり
分割払いだといくら? 【例】12回払いの場合 初回¥6,873- 以降 ¥6,000-×11回
詳しくは  分割シミュレーション  へ(別ウィンドウが開きます)
個数を選ぶ
欲しいリストに追加
入荷したらお知らせ この商品の新品・中古が入荷したらお知らせします。

先取交換・下取交換をご希望の場合も、「カートに入れる」を押して次のカート画面にお進みください。

SONY (ソニー) VLOGCAM ZV-1F ホワイトのその他の商品のご案内

中古 ¥61,800(税込)~¥63,800(税込)

新品より最大¥11,073お得に!

新同品 1点
美品 1点
スナップ デイズ キャンペーン

本機は、広い画角と大きなぼけによる映像表現力を備え、主役が引き立つ映像を手軽に撮影することができます。また、複雑な操作や設定をすることなく、人物の肌を生き生きと描写したり、動画と静止画の見た目や印象を変えたりすることができるため、日常の様々なシーンを印象的なVlogとして簡単に記録することが可能です。さらには、スマートフォンのように、液晶画面上に表示される操作アイコンをタッチして直感的に操作できるため、はじめてVlogカメラを使用する方も使いやすい一台です。

『VLOGCAM ZV-1F』は、自撮りに適した、超広角20mm※開放F値2.0の単焦点レンズを搭載します。自分や背景をより広く写すことや、複数人を同時に画角に収めることが可能です。また、背景を美しくぼかすことで、主役を引き立てた本格的な映像や写真を撮影できます。さらには、カメラに慣れていない方でも扱いやすい操作性と、ポケットや小さなバッグにも入る小型軽量なボディ、話し手の声をクリアに収録する指向性3カプセルマイクの搭載で、いつでもどこでも手軽にVlog撮影を楽むことができます。

『VLOGCAM ZV-1F』は、スマートフォンとの連携も強化しています。撮影後、すぐにSNSなどへの投稿や共有ができるよう、お気に入りの動画を見つけやすくしたり、撮影した映像を短く切り出してスマートフォンに転送したりすることが可能です。
さらに本機では、カメラ本体や同梱アクセサリーへの再生材の使用や、梱包材に使用するプラスチックの削減など、環境に配慮した取り組みも進めています。

※ 35mm判換算。

付属品:リチャージャブルバッテリーパック (NP-BX1)、USBTypeCケーブル、ウインドスクリーン、ウインドスクリーンアダプター、スタートガイド、他印刷物一式、レンズキャップ

※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。


⇒YouTubeで再生する


⇒YouTubeで再生する


現在の相場で買取できる、ポイント買取をオススメします!
ポイント買取であれば買取額10%アップ!
恐れ入りますが「レジに進む」ボタンで進んで頂き、ポイント・お支払い選択ページのお支払方法選択にて「下取差額お支払い」をご選択ください。ご予約商品の入荷見込がわかり次第改めてご案内をさせていただきます。「ポイント買取」をご希望の場合はご予約完了後にお手数ですが買取のお申し込みをお願いいたします。

お買替えの機材をできるだけ長くお手元に残されたい場合
下取交換をご利用ください、下取交換をご利用の上、予約商品をご購入の場合は「レジに進む」ボタンで進んで頂き、ポイント・お支払い選択ページのお支払方法選択にて「下取差額お支払い」をご選択ください。ご予約商品の入荷見込がわかり次第改めてご案内をさせていただきます。


マップカメラはソニー特約店です

動画周辺機材特集

48回0金利

OnePrice
  • 商品の在庫状況によっては、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

SONY (ソニー) VLOGCAM ZV-1F ホワイト メイン

  •   ID:4548736147058
  • JAN:4548736147058

ウェブマガジン StockShot

前へ

次へ

こちらもおすすめ!

商品バリエーション

前へ

SONY (ソニー) VLOGCAM ZV-1F ホワイトのその他の商品

製品仕様

商品情報

メーカー SONY (ソニー)
発売日 2022/10/28
商品ID 4548736147058
ホワイト
メーカー希望小売価格 オープン価格
販売価格

保証 24ヶ月
返品・交換 返品・交換について

■主な特徴写真も動画も1台でかんたんキレイに撮影
イメージセンサー×超広角単焦点レンズで、写真も動画もかんたんキレイに撮影
1.0型サイズの有効約2010万画素Exmor RS(R)CMOSセンサーを搭載。解像感や質感描写に優れ、低ノイズかつ高品質な撮影が可能です。また、20mm(※)F2.0のツァイス テッサー T*レンズを搭載。写真だけでなく、Vlog・動画撮影にもおすすめの画角です。人間の目よりも広い画角なので、一味違う表現も楽しめます。グループでのセルフィー撮影でも全員をフレームにおさめて撮影できたり、風景や街並みをダイナミックに撮影できます。

※ 35mm判換算値

自分好みの色味に調整できるクリエイティブルック
写真、動画を思い通りの雰囲気に仕上げることができるクリエイティブルックを搭載。全10種類がカメラ内にプリセットされており、好みの色づくりで撮影することができます。

ST:被写体・シーンに幅広く対応する標準の仕上がり
PT:肌をより柔らかに再現。人物の撮影に最適
NT:彩度・シャープネスが低くなり、落ち着いた雰囲気に表現。パソコンでの画像加工を目的とした撮影にも最適
VV:彩度とコントラストが高めになり、花、新緑、青空、海など色彩豊かなシーンをより印象的に表現
VV2:明るく色鮮やかな発色で、明瞭度の高い画像に
FL:落ち着いた発色と印象的な空や緑の色味に、メリハリのあるコントラストを加えることで雰囲気のある画像に
IN:コントラストと彩度を抑えたマットな質感に
SH:透明感・柔らかさ・鮮やかさを持つ明るい雰囲気の仕上がりに
BW:白黒のモノトーンで表現
SE:セピア色のモノトーンで表現

スローモーション・クイックモーション撮影(※)で印象的な映像表現を
スローモーション撮影では5倍スローのなめらかな映像を、クイックモーション撮影では60倍のスピード感ある映像を撮影できます。時間の流れを変えた撮影により、日常風景がより印象的に表現できます。

※S&Qモード時の記録フォーマットは、XAVC S HDになります。音声は記録できません。Class10以上のSDHC/SDXCメモリーカードが必要です。100Mbps記録時にはUHS-I(U3)のSDHC/SDXCメモリーカードが必要です

歩きながらの撮影も快適に
歩きながらの手持ち撮影に便利な手ブレ補正効果を向上させる、動画専用の電子式手ブレ補正機能「アクティブモード(※)」に対応。ボディ単体で高い補正効果を得られ、安定した動画を撮影できます。

※ アクティブモードでは撮影画角が少し狭くなります。記録フレームレートが120pになる記録方式および「スロー&クイックモーションフレームレート」が120fpsのときは、アクティブモードは無効になります

あらゆる場面でも表情をキレイに捉える
肌を明るくキレイに撮影する「美肌効果」や、常に明るさをキープする「顔優先AE」を搭載。美肌効果を設定することで、年齢や性別などに関係なく、人物の肌を生き生きと描写。写真と動画のそれぞれに合わせて肌の色合いを最適化し、自撮り撮影でも被写体の肌をより印象的に撮影できます。また「顔優先AE」機能で逆光や薄暗い状況でも常に顔の明るさをキープしてくれます。瞳AFにも対応しているので自動的に人物の瞳を検出。コントラストAFを画面のほぼ全域に配置し、被写体を認識します。

Vlogがより魅力的になる音声機能
クリアな音声記録を実現
指向性3カプセルマイク搭載でクリアな録音を実現。屋外でも風切り音にかき消されることなく、主役の音声をクリアに録音します。さらに付属のウインドスクリーンがウインドノイズを低減。屋外でも話し手の声をはっきりと録音できます。

外部マイクを装着可能
ECM-G1(別売)などの外部マイクを、本体のマイクジャック、アクセサリーシュー(※1)に装着可能(※2)です。ソニーの幅広いマイクラインアップによる、用途に合わせたクリアな録音が可能になり、映像のクオリティーだけでなく、音声のクオリティーもレベルアップできます。

※1 本機のアクセサリーシューは電子接点を持たないため、外付けフラッシュとの連動や、音声入力などには対応していません
※2 マイク出力からカメラのマイクジャックの接続には、ケーブルが必要になります

使いやすい操作性能
初めてのカメラ操作でも迷わず操作可能
液晶画面上に表示される操作アイコンを使って、撮影や設定変更が可能。さらに、下から上へのスワイプ操作で、撮影設定メニュー(Fnメニュー)を、かんたんに呼び出すことができます。VLOGCAM ZV-1Fは全画素超解像ズーム、デジタルズームにも対応しているので、タッチでズーム域の操作が可能。1.0/1.5/2.0/4.0倍(※)の倍率選択に加えて、T/Wアイコンの長押しでも操作でき、すばやく画角を変更することができます。

※ FHD時、1.5/2.0倍時は全画素超解像ズーム、4.0倍時はデジタルズーム、4K時には1.5倍時は全画素超解像ズーム、2.0倍時はデジタルズームになります

動画時のセルフタイマー機能搭載
動画撮影時もセルフタイマーで撮影が可能。録画開始のタイミングに合わせて撮影準備ができます。

主役が映えるユニークなワンタッチ機能「背景ぼけ切り換え」
背景をぼかしたいときは、「背景ぼけ切り換えボタン」を押すだけ。主役の人物が際立った印象的な映像が撮影できます。周囲の街並みや風景をクリアに見せたいときも、ボタンひとつで切り換えられます。

すばやくピントの移動ができる「商品レビュー用設定(※)」
おすすめの商品を紹介するとき、カメラに向けた商品にピントが合わなくて困ったことはありませんか?「商品レビュー用設定ボタン」をひと押しすれば、顔から商品へ、商品から顔へのピント合わせがスムーズに行えます。

※ 商品レビュー用設定時、顔優先AEはOFFになります。本製品はコントラストAFを採用しているため、商品にピントを合わせる際は、商品が画面中央の枠を覆うように被写体の位置を調節してください

SNS投稿に適したスマホ連携・WEBカメラ対応
狙った瞬間をスマートフォンに転送・投稿
撮影した映像の使用したい部分にショットマークを付けることができます。ショットマークの位置を中心にして、15秒、30秒、60秒(※1)だけを切り出して、スマートフォンに転送(※2)できるため、SNSへもすぐ投稿できます。

※1 ショットマークが付加された位置によっては、切り出された動画の時間が設定した時間より短くなります
※2 1つのクリップに複数のショットマークが付加されている場合は、すべてのショットマーク部分が切り出されて転送されます。スマートフォンへの転送にはImaging Edge Mobile Plusが必要です

Imaging Edge Mobile Plus(※1)でスマホとの接続もよりかんたんに
Bluetooth接続がよりかんたんに。カメラの初期設定(日付、エリア設定など)をImaging Edge Mobile Plusを使ってスマートフォンから自動で設定(※2)でき、本体のソフトウェアアップデートをカメラ経由で行えます。

※1 Imaging Edge Mobile Plusは、メーカーのサポートサイトからダウンロードいただけます。Ver1.0以降をご使用ください。画像転送は、従来通りWi-Fi経由で転送です。接続開始時のみBluetooth機能を利用しています
※2 カメラとスマートフォンをBluetoothでペアリングする必要があります

オンライン会議やライブ配信でWebカメラとして使える
VLOGCAM ZV-1Fをパソコン・スマートフォン(※)にUSBで接続することにより、WEBカメラとして使用することができます。オンライン会議やライブ配信、そして大切な人とのテレビ通話などのシーンで、顔を明るく撮影できる顔優先AE(露出)、瞳AFなどの高いオートフォーカス性能、クリエイティブルックや美肌効果などの多彩な機能を活用することができます。

※ USBストリーミング時は、解像度1280×720、フレームレート30fpsになります。本機能を利用するには、PCやスマートフォン側のOSがUVC/UACに対応している必要があります。Android(TM)11のSonyのXperia Pro、Xperia 1 II、Xperia 1 III、Xperia 5 II、Xperia 5 III などが対象機種になります(2022年10月現在)。最新のOSを使用してください。また、USB Type-C(R)ポート搭載のモバイル機器に接続する際は、市販のUSBケーブルもしくは端子変換アダプターをご使用ください

カメラを縦にして撮影した動画をそのままスマートフォンで楽しめる(※)
カメラを縦にして撮影した動画を、スマートフォンなどに転送したあとも縦のまま再生・編集が可能。向きを変える必要がないので、SNSなどでかんたんに活用できます。

※ カメラ内での動画再生は横位置になります。機器によっては縦位置で表示されない場合があります

Vlogのためのデザイン
Vlogを快適に撮影するためのデザイン
持ち運びやすさを重視した約256g(※)の小型・軽量ボディで、小さいバッグにも入るコンパクトな設計です。機能も充実しており、手軽にキレイな写真・動画を撮影することができます。

1. 録画していることを確認できる「レコーディングランプ」
ひと目でREC中とわかるようにカメラボディ前面に大きく配置。

2. マイク端子・USB Type-C(R)端子搭載
手軽に外部マイクを取り付けたり、USB Type-C端子から給電することができます。

3. 動画撮影時の安定感を高める握りやすい本体グリップ

4. ウインドスクリーンを装着可能な「コールドシュー」

5. 自撮りに最適なバリアングル液晶モニター
自撮りやハイアングル、ローアングルの撮影をかんたんに。軽快な撮影が可能です。

※ バッテリーとメモリーカードを含む

環境に配慮した設計
ボディに再生材を使用し環境にも配慮
ボディ本体に、ソニーが開発した高い品質を実現する再生プラスチック「SORPLAS(TM)(ソープラス)」を含む再生材を採用(※1)。機能性を損なうことなく、環境負荷削減を実現しています。ソニーはこれまでカメラ製品の製造において、約10年間で約379トン(※2)のバージンプラスチックを再生プラスチックに置き換えてきました。最先端の性能を実現しながらも、より省エネで省資源を目指し、環境負荷削減を加速させていきます。

※1 生産時期によって使用部品にSORPLASが使用できない可能性があります
※2 ソニー調べ。2012年4月から2022年3月まで、製品本体と付属品に使用した再生材
※ “SORPLAS”は、ソニーグループ株式会社の商標です。“SORPLAS”は、ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社が開発および提供する環境配慮型難燃プラスチックです

再生ポリエステルを使用したウインドスクリーン(※1)
同梱されているアクセサリーにも再生材を使用。ウインドスクリーンの繊維は、再生ポリエステルのみで制作(※2)。従来の素材から再生材に置き換えるにあたり、音質性能や風防効果などの性能・品質の観点でさまざまなテストを行い、性能を保ちながらも積極的に再生材に置き換えることができました。

※1 生産時期によって再生ポリエステルが使用できない可能性があります
※2 基布および起毛部

脱プラスチック素材を包装材に採用
高い緩衝性を維持しながら、包装材の脱プラスチック化(※1)を進めています。商品などを包む袋に植物由来の不織布(※2)を使用したり、梱包時に使用している一部のプラスチックにおいても再生可能な(※3)素材を使用するなど、環境負荷の軽減に取り組んでいます。

※1 コーティングや接着剤で用いる材料は除く
※2 コーティングや接着剤で用いる材料は除く。生産時期によって、植物由来の不織布が使用できない可能性があります
※3 製品パッケージのリサイクルは、適切なリサイクル制度のある地域でのみ可能です。生産時期によって、再生可能な素材が使用できない可能性があります

■主な仕様イメージセンサー
センサータイプ:1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor RS CMOSセンサー、アスペクト比3:2
総画素数:約2100万画素
有効画素数:約2010万画素

レンズ
レンズタイプ:ZEISSテッサー T*レンズ(レンズ構成:6群6枚
F値(開放):F2.0
虹彩絞り:7枚
焦点距離:f=7.6mm
画角(35mm判相当)(静止画) *1:94°(20mm *2)
撮影距離(レンズ先端から):AF約5cm-∞
全画素超解像 ズーム:静止画時:20Mサイズ 約2倍/ 10Mサイズ 約2.8倍 / 5.0Mサイズ 約4倍、動画時:約1.5倍 (4K)、約2倍 (HD)
デジタルズーム:静止画時:20Mサイズ 約4倍/ 10Mサイズ 約5.6倍 / 5.0Mサイズ 約8倍、動画時:デジタルズーム約2倍(4K)、約4倍(HD)

モニター
モニタータイプ:3.0型(4:3) / 921,600ドット / エクストラファイン液晶 / TFT LCD
タッチパネル:●
明るさ調節機能:マニュアル(5段階) / 屋外晴天
角度調節機能:オープン角:約176度、チルト角:約270度

カメラ
画像処理エンジン BIONZ:● (BIONZ X(ビオンズ エックス))
手ブレ補正機能:電子式
フォーカスモード:オートフォーカス(AF-S)、オートフォーカス(AF-C)、マニュアルフォーカス
フォーカスエリア:ワイド(425点(コントラスト検出方式))、ゾーン、中央、フレキシブルスポット(S/M/L)、拡張フレキシブルスポット
被写体追尾:●(トラッキング)
瞳AF:[静止画] 人物(左右瞳選択可)/動物、[動画] 人物
測光モード:マルチパターン、中央重点、スポット(標準/大)、画面全体平均、ハイライト重点
露出補正:±3.0EV、1/3EVステップ
露出制御:●
ISO感度(静止画) *3:Auto(ISO125-6400)、125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800 (拡張 ISO80/100)
ISO感度(動画):Auto:(ISO125相当-ISO6400相当)、125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800
最低被写体照度(動画):Auto:1.2lux(シャッタースピード 1/30秒)
ホワイトバランス設定:オートホワイトバランス、太陽光、日陰、曇天、電球、蛍光灯(温白色)、蛍光灯(白色)、蛍光灯(昼白色)、蛍光灯(昼光色)、水中オート、色温度&カラーフィルター、カスタムWB
ホワイトバランス微調整:G7-M7(全57段階)、A7-B7(全29段階)
電子シャッター:プログラムオート(1/4-1/32000秒)/ マニュアル露出(1/4-1/32000秒)/ 絞り優先(1/4-1/32000秒)/シャッタースピード優先(1/4-1/32000秒)
アイリス調整:プログラムオート(F2.0-F8)/ マニュアル露出(F2.0-F8)/ 絞り優先(F2.0-F8)/ シャッタースピード優先(F2.0-F8)
画質調整:コントラスト、彩度、シャープネス、クリエイティブルック、色空間、画質(JPEG(エクストラファイン/ファイン/スタンダード)
ノイズリダクション:高感度ノイズリダクション(標準/弱/切)
ダイナミックレンジ機能:切、Dレンジオプティマイザー (オート/レベル設定 (Lv1-5))
撮影モード:AUTO(おまかせオート)、プログラムオート、絞り優先、シャッタースピード優先、マニュアル露出、動画(プログラムオート/絞り優先/シャッタースピード優先/マニュアル露出/動画おまかせオート)、S&Q(プログラムオート/絞り優先/シャッタースピード優先/マニュアル露出/S&Qおまかせオート)
連写(最大画素数時) *4 *6:速度優先連写:最高16コマ/秒、連続撮影時: 最高約3.5コマ/秒 *7
セルフタイマー:動画、S&Qモード時:10秒/5秒/3秒セルフタイマー
静止画時:10秒/5秒/2秒セルフタイマー
ドライブモード:一枚撮影、連続撮影、セルフタイマ-
インターバル撮影:●(1-60秒インターバル、1-9999枚、AEロック/AEトラッキング(高/中/低)) *8
ピクチャープロファイル:切/PP1-PP10(ブラックレベル、ガンマ(Movie、Still、Cine1-2、ITU709、ITU709 [800%]、S-Log2、S-Log3、HLG、HLG1、HLG2、HLG3)、ブラックガンマ、ニー、カラーモード、彩度、色相、色の深さ、ディテール、コピー、リセット)

記録
記録メディア *9:[XAVC S(100Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (UHS-I U3またはそれ以上); [XAVC S(60Mbps/50Mbps)] SDXC/SDHCメモリーカード (Class 10またはそれ以上); [静止画] メモリースティック デュオ, メモリースティック PROデュオ, メモリースティック PRO-HGデュオ, メモリースティックマイクロ *10, メモリースティックマイクロ(Mark2) *10, SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上), micro SDXC/SDHC/SDメモリーカード (Class 4またはそれ以上) *10
記録フォーマット(静止画):JPEG(DCF Ver.2.0,Exif Ver.2.32,MPF Baseline準拠
記録フォーマット(動画):XAVC S
記録フォーマット(動画音声):XAVC S:LPCM 2ch
色空間(静止画):sRGB、Adobe RGB
対応規格:DCF/EXIF/MPF
静止画記録サイズ:3:2モード:20M(5472×3648) / 10M(3888×2592) / 5M(2736×1824)、4:3モード:18M(4864×3648) / 10M(3648×2736) / 5M(2592×1944)、16:9モード:17M(5472×3080) / 7.5M(3648×2056) / 4.2M(2720×1528)、1:1モード:13M(3648×3648) / 6.5M(2544×2544) / 3.7M(1920×1920)
動画撮影モード:XAVC S 4K: 30p 100M(3840x2160/30p) / 30p 60M(3840x2160/30p) / 24p 100M(3840x2160/24p) / 24p 60M(3840x2160/24p)、XAVC S HD:60p 50M(1920x1080/60p) / 60p 25M(1920x1080/60p) / 30p 50M(1920x1080/30p) / 30p 16M(1920x1080/30p)/ 24p 50M(1920x1080/24p) / 120p 100M(1920x1080/120p) / 120p 60M(1920x1080/120p)

印刷
Exif Print対応:●
PRINT Image Matching対応(PIM3):●

インターフェース
入出力端子:USB端子TypeC 、Hi-Speed USB(USB2.0対応)、HDMIマイクロ端子、マイク端子(3.5mmステレオミニジャック)
Wi-Fi対応:●(IEEE802.11b/g/n(2.4GHz帯))
Bluetooth対応:●(標準規格Ver. 4.1 (2.4GHz帯))

電源
電源:DC3.6V
バッテリーシステム:NP-BX1
消費電力:液晶モニタ使用時:約1.5W
USB充電・給電機能:●(撮影、再生)
バッテリー使用時間:静止画撮影時(CIPA準拠) *11:液晶モニタ使用時:約360枚 / 約180分、液晶モニタ使用時(モニター自動オフ 2秒設定時):約540枚 / 約270分、実動画撮影時(CIPA準拠) *13:液晶モニタ使用時:約60分*14、連続動画撮影時(CIPA準拠) :液晶モニタ使用時:約90分*14

その他
カメラ内ガイド:●
その他の撮影機能:顔検出、個人顔登録、グリッドライン、電子水準器 (水平垂直方向)、ピーキング(表示:切/入)(レベル:高/中/低)(色:赤/黄/青/白)、ゼブラ、マーカー表示、録音レベル、音声レベル表示、ステップズーム、PCリモート、ガンマ表示アシスト、ファイル名設定、タッチシャッター/タッチフォーカス/タッチトラッキング、マイメニュー設定、美肌効果、商品レビュー用設定、背景のボケ切換、ショットマーク(動画)
その他の再生機能:ブラビアリンク対応(HDMI機器制御)、インデックス表示(9枚、25枚選択可能)、縦横自動回転再生、スライドショー機能、早送り・早戻し(動画)、削除、プロテクト、動画から静止画作成、レーティング
トリルミナスカラー対応 *15:●
4K出力:●
動作スピード *16:起動時間(約1.2秒)/撮影タイムラグ(0.15秒)/撮影間隔(0.44秒)
電子水準器:●(水平垂直の傾きに対応)
言語表示:日本語
外形寸法(幅×高さ×奥行) (約):105.5x60.0x46.4 mm
質量(CIPA準拠):約256g(バッテリーNP-BX1、「メモリーカード」を含む)/約229g(本体のみ)

レンズ2
フィルター径:φ40.5
リニアフォーカス:●
スキャン方式:Progressive scan
カラーフィルター:R、G、B primary color mosaic filters

カメラ2
アクティブモード方式:Electronic
フォーカス検出方式:フォーカス検出方式:コントラスト検出方式
AF補助光:AF補助光:-
測光範囲:測光範囲:EV0-20 (ISO100換算)
測光方式:測光方式:マルチ/中央重点/スポット(標準・大)/画面全体平均/ハイライト重点
ISO感度(推奨露光指数):自動調整範囲:Auto(ISO125-6400)、125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200/4000/5000/6400/8000/10000/12800 (拡張 ISO80/100)
顔検出:モード:AF時の顔優先(入/切)、マルチ測光時の顔優先(入/切)、登録顔優先(入/切)、個人顔登録:新規登録 / 優先順序変更 / 削除 / 全て削除、最大検出数:8 faces
プロキシー記録:プロキシー記録:●(1280 x 720(約9Mbps))
プログラムシフトAE:プログラムシフトAE:●
フォーカス合焦時のAEロック:フォーカス合焦時のAEロック:●
縦横判別:縦横判別:On only

モニター、ファインダー2
ピント拡大倍率:1.6倍(静止画時)、4倍(動画時)

記録2
記録フォーマット:記録フォーマット:Still Images: JPEG ( DCF、Exif、MPF Baseline ) compliant
>記録メディアの動作確認容量:メモリースティック デュオ:32GB、メモリースティック マイクロ:16GB、SDメモリーカード:128GB、microSDメモリーカード:64GB

マイク、スピーカー
内蔵マイク:Stereo
スピーカー:mono
音量設定:16 steps
風音低減:Off / On

再生2
一枚再生:早送り、巻戻し(動画):●、スロー再生(動画):●
一覧表示:インデックス表示:9 / 25 images
グループ表示:グループ表示:●
スライドショー:Video出力:4k(HDMI)、動画対応:●
スライドショー設定:再生画像:All、間隔設定:1 / 3 / 5 / 10 / 30 sec、リピート:On / Off
再生画像のズーム倍率:再生画像のズーム倍率:Depends on Image Size
縦横自動回転:縦横自動回転:●
縦横判別(再生時の姿勢による自動回転):縦横判別(再生時の姿勢による自動回転):●
画像回転:画像回転:●
削除:削除:Single / Select / All but This Image / Folder / Date / Group
プロテクト:プロテクト:Select / Folder / Date / Group
動画再生時の静止画切り出し:16:9動画→静止画サイズ:XAVC S 4K : 8.3M(3840×2160)、XAVC S HD : 2.1M(1920×1080)

メニュー、表示
機能ガイド表示:ヒストグラム表示:●(On/Off)
操作音:●(入:全て/入:シャッター音のみ/切)

Interface2
Wi-Fi:スマートフォン操作(シングル):●、スマートフォン転送:●( Select on This Device / Select on Smartphone )
Bluetooth:スマートフォン経由の位置情報取得:●

その他の機能
パワーセーブ:パワーセーブ:1min / 2min / 5min / 30min
時計機能・設定:時計機能・設定:●
エリア設定:エリア設定:●
録画ランプ:録画ランプ:●

ビデオ出力
HDMI出力:2D(Auto) *17:●
HDMI情報表示:HDMI情報表示:Off/On
ビデオ信号出力モード:ビデオ信号出力モード:NTSC

USB
USB接続:Mass Storage:●、MTP:●
LUN設定(Multi/Single):LUN設定(Multi/Single):Multi / Single

別売りアクセサリー対応機能
三脚対応:三脚対応:●

電源、その他
リチャージャブルバッテリーパック (NP-BX1):最大電圧:4.2V、公称電圧:3.6V、容量:4.5Wh(1240mAh)
本体材質:本体材質:Alminium and plastic
動作温度範囲:動作温度範囲:0 degrees C. - +40 degrees C. / 32 degrees F. - 104 degrees F.
保存温度範囲:保存温度範囲:-20 degrees C. - +55 degrees C. / -4 degrees F. - +131 degrees F.

動作スピード
シャッターレリーズタイムラグ:シャッターレリーズタイムラグ:Approx. 0.007 sec.
連写間隔(最小):連写(最大記録画素数) *4:Approx.0.06 sec *7

*1 最大画素数読み出し時
*2 カメラに表示、またExifに記録される値
*3 推奨露光指数
*4 撮影モードによっては連写できない場合があります。
*6 連写は途中から遅くなります。
*7 連写は途中から遅くなります。
*8 Wi-Fiは動作しません。
*9 動画撮影時には、本機対応(記録メディアの項参照)のSDHCカードClass4以上、SDXCカード(対応機種のみ)、メモリースティックデュオ(Mark2)、PRO-HGデュオが使用可能
*10 アダプター使用時(別売)
*11 液晶画面をON、10回に1回電源をON/OFFして、30秒ごとに1回撮影
*13 撮影、撮影スタンバイ、電源ON/OFFを繰り返したときの撮影時間の目安。
*14 連続撮影の制限により撮影が終了しても、撮影を続けた場合の撮影時間。その他の操作はしない。
*15 静止画/動画の広色域記録対応、かつHDMI広色域伝送対応機種。広色域色空間は、静止画:sRGB規格(色域sYCC)、AdobeRGB規格、動画:xvYCC規格 を指す。
*16 撮影間隔は最大画像サイズ時
*17 自己記録Fileのみ再生可能

レビュー&カスタマーQ&Aに参加してポイントをもらおう!
ロゴ ロゴ
コミュレビ・コンシェルジュTOPへ▶

閲覧履歴からのおすすめ

前へ

次へ

GMT / BRILLER / KINGDOM NOTE / CROWN GEARS で話題の商品はこちら

前へ

次へ

PAGE TOP

カメラ 買取

北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

当サイトはシュッピン株式会社が運営しています

当社は、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。

当社が運営するWebサイトは、グローバルサイン社による厳しい発行基準審査を経ており暗号化通信をしておりますので、高度なセキュリティーで保護されています。

SONY (ソニー) VLOGCAM ZV-1F ホワイト通販のマップカメラ。デジタルカメラや交換レンズの中古・新品販売、買取・下取を行うカメラ通販ショップ(ECサイト)です。
当社のWEB上の如何なる情報も無断転用を禁止します。
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社 東京都公安委員会許可 第304360508043号