Select Language

超低金利クレジット

  • おすすめ

Nikon (ニコン) Z6II 24-70 レンズキット 新品 保証期間24ヶ月

【WEB限定/先取・下取交換なら買取見積額最大15%UP対象】【メーカー2年保証商品】【キャッシュバック¥40,000-対象】

この商品の閲覧者数37,575

¥326,700(税込)
¥297,000(本体価格) ¥29,700(消費税)

  • Currency Converter
  • Exchange
  • fx
商品状況
在庫あり
分割払いだといくら? 【例】36回払いの場合 初回¥11,700- 以降 ¥9,000-×35回
詳しくは  分割シミュレーション  へ(別ウィンドウが開きます)
個数を選ぶ
欲しいリストに追加
入荷したらお知らせ この商品の新品・中古が入荷したらお知らせします。

先取交換・下取交換をご希望の場合も、「カートに入れる」を押して次のカート画面にお進みください。

Nikon Creators 応援 スプリングキャンペーン2025

Nikon NIKKOR Z 24-70mm F4 S付

◎スタッフからのオススメコメント
見た目こそ大きなデザイン変更はありませんが、実は細かい部分が大きく改善されています。

【外観】
グリップの質感、形状がより握りやすく変更。
モニターをチルトさせた際の不意な電子ビューファインダーへの切り換わりが改善されています。

【AF性能】
低輝度でのAF性能が向上!-4.5EVまで高精度なAF、「ローライトAF」機能を活用すれば-6EVの暗さまでAF撮影が可能になりました。
瞳AF/顔検出AF/動物AFや、動きのある被写体の撮影で安定したピント合わせが可能な「ワイドエリアAF」に対応!
セットアップメニューの「フォーカス位置の記憶」は、ピントを合わせたフォーカス位置を電源OFF時にも記憶することが可能。
ピントを合わせてから電源OFFにして、シャッターチャンスを待ちたい風景撮影や星景撮影などに便利です。

【シャッター/画像処理】
画像処理エンジン「デュアルEXPEED6」を新採用することで、高速連写や、処理性能が大幅に向上!スポーツ撮影や飛行機撮影、野鳥撮影にも安心して持ち出すことが出来ます。
パッと見では分からない、細かい部分ですが確実に進歩しています。ぜひ信頼の最新モデルをご検討ください。


映像フィールドは、もっと豊かに。
静止画と動画に歓びを、ハイブリッドフルサイズミラーレス

最高の一瞬を逃さない、高い捕捉力
EXPEED 6を2基搭載した画像処理エンジン「デュアルEXPEED 6」を新採用。処理速度の向上とバッファー容量のアップにより高速連写性能が向上し、AF/AE追従で約14コマ/秒(※1)、最大124コマ(※2)までの連続撮影が可能です。
※1 高速連続撮影(拡張)時の最大撮影速度。
※2 SONY CEB-G128のメモリーカードを使用した場合。ロスレス圧縮RAW(L)時/12bit時。

Z マウントの優位性を活かした高画質
最大口径55mm(※)のZ マウントで取り込んだ豊富な光が、Z シリーズでしか達成できない高画質を実現。その恩恵による、レンズ設計の高い自由度を活かしたNIKKOR Z レンズでは、従来は不可能だった高度な光学性能も可能になります。
※ フルサイズフォーマットのミラーレスカメラにおいて。2020年10月14日現在、ニコン調べ。

高度な光学性能を備えたNIKKOR Z レンズ
Z シリーズでしか達成できない高画質を実現したZ マウントの恩恵で、従来は不可能だった高度な光学性能も可能になったNIKKOR Z レンズ。明るさ、解像感、ボケの美しさまでを深く追求した、S-Line をはじめとするラインナップが、Z シリーズとともに、映像表現を新たなステージに導きます。

本格的な映像制作に応える動画性能
4K UHD/30p(※)動画を[FXベースの動画フォーマット]フルフレームで撮影可能。全画素読み出しによる豊富な情報と、EXPEED 6の働きで解像感の高い画づくりを実現しています。
※ カメラのファームアップで[DXベースの動画フォーマット]の4K UHD 60p/50pに対応予定。

道具としての確かな安心感
高速で信頼性の高いCFexpress(Type B)/XQDカードとUHS-II規格対応のSDカードを使用できる、ダブルスロットを搭載しています。また、USB給電機能により長時間の撮影でも安定した電源供給が可能です。

付属品:Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL15c(端子カバー付)、バッテリーチャージャー MH-25a(電源プラグ(直付け型)付)、USBケーブル UC-E24、ストラップ AN-DC19、ボディーキャップ BF-N1、接眼目当て DK-29、HDMI/USBケーブルクリップ、アクセサリーシューカバー BS-1

※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。

⇒YouTubeで再生する

【撮影レポート】Z 6IIが捉えるRAW動画の世界 | Nikon Z 6II + Ninja V in ProRes RAW

48回0金利

OnePrice
  • 商品の在庫状況によっては、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。

Nikon (ニコン) Z6II 24-70 レンズキット メイン

  •   ID:4960759905918
  • JAN:4960759905918

ウェブマガジン StockShot

前へ

  • Kasyapa『Nikon Z 6II』
  • PhotoPreview
  • PhotoPreview
  • MoviePreview
  • The Map Times『Nikon Z 6II』

次へ

こちらもおすすめ!

商品バリエーション

前へ

Nikon (ニコン) Z6II 24-70 レンズキットのその他の商品

製品仕様

商品情報

メーカー Nikon (ニコン)
発売日 2020/12/25
商品ID 4960759905918
メーカー希望小売価格 オープン価格
販売価格

保証 24ヶ月
返品・交換 返品・交換について

■主な特徴NIKKOR Z 24-70mm F4 S

高画素デジタルカメラに対応する優れた光学性能
ED非球面レンズ1枚、EDレンズ1枚、非球面レンズ3枚を採用し優れた光学性能を実現。無限遠から近距離まで、絞り開放から、画像周辺部までシャープな解像力を発揮します。また、ズーム全域での短い最短撮影距離0.3m、良好な点像再現性、そしてナノクリスタルコートを採用した高い逆光耐性なども備えており、さまざまなシーンで静止画・動画を問わず高画質が得られます。

ズーム全域で最短撮影距離0.3m
カメラの撮像面から約0.3mまで近づいて撮影可能。被写体に思い切り近づいて、迫力のある映像を撮影できます。

撮影距離を問わず収差変動を抑制した光学設計
無限遠から有限距離にかけてフォーカシングやズーミングに伴う収差変動を抑制した光学設計。撮影距離を問わず、安定して高い光学性能が得られます。

優れた逆光耐性(ナノクリスタルコート)
ナノクリスタルコートの採用と光学設計での配慮により、ゴースト、フレアを効果的に抑制。逆光などの撮影でもクリアーな画像が得られます。

広角24mmから中望遠70mmまでをカバー
広角24mmから中望遠70mmまでの、使いやすい標準域の焦点距離範囲をカバー。日常のスナップからポートレート、風景まで、幅広い撮影シーンと被写体をレンズ交換することなく1本でカバーできます。

ズーム全域 f/4で一定の開放F値
開放F値はズーム全域4で一定。焦点距離に応じて開放F値が変動するズームレンズと異なり、露出が変動することなく自由にズーミングできるため、表現意図に沿った撮影が容易で使いやすいのが特長です。また、中望遠70mmでポートレートなどを撮る際には、開放F値4を活かして背景をやわらかく自然にぼかし、シャープに捉えた人物を際立たせることができます。

スムーズな映像表現を可能にする数々の配慮
フォーカシング時にピント位置の移動に伴って画角が変化する「フォーカスブリージング」を抑制。各操作リングは滑らかな操作感触で、ピント、明るさの変動がスムーズな映像表現を可能にします。また、滑らかでチラつきにくい絞り制御により、明るさの変化が自然な映像を実現します。

静粛な撮影操作を可能にするコントロールリング
コントロールリングには、カメラから[M/A]※[絞り値][露出補正]のいずれかを割り当て可能です。滑らかな操作感により、動画や静止画の撮影操作がスムーズかつ静粛に行えます。コントロールリングを回転させることで、AF時にはカメラで設定した機能を利用でき、MF時にはマニュアルによるピント合わせができます。
※ AF時にコントロールリングの操作でただちにMFに切り換える機能

動画や静止画を問わない高精度で静粛なAF駆動
従来よりも高度なレンズ設計指針、そして高速・大容量通信でより詳細なレンズデータを取得することにより動画・静止画を問わずに一段と高精度なAF制御を実現します。静粛性とレスポンスに優れたSTM(ステッピングモーター)の採用でAF機構と絞り機構の静音駆動を実現。非常に静粛な動画撮影を可能にします。

ボタンレスの沈胴機構と軽量ボディーによる優れた携行性
優れた光学性能を実現するために最低限必要な全長・寸法を確保しながらも、容易に持ち歩けるよう携行性を追求して沈胴機構を採用した、約500gの軽量ボディー。ボタンレスの沈胴機構により、ズームリングの回転操作で沈胴/沈胴解除が可能。従来の沈胴機構に比べ速写性に優れ高い機動力を発揮します。

防塵・防滴に配慮した設計
埃や水滴の侵入を防ぐシーリングをレンズ鏡筒の可動部分をはじめとする随所に施した防塵・防滴※に配慮した設計です。
※防塵・防滴に配慮した設計となっておりますが、すべての条件で完全な防塵・防滴を保証するものではありません。

レンズの最前面にフッ素コートを採用
優れた防汚性能で汚れが付着しにくく、付着した場合も簡単に拭き取り可能なフッ素コートをレンズの最前面に採用 。ニコン独自のテクノロジーで耐久性が極めて高く、コーティングが剥がれにくいため、他の同様のコーティングよりもはるかに多くの拭きとり回数に耐え、その効果が長期間持続します。また、反射防止効果もあり、クリアーな画像の撮影に貢献します。

電磁絞り機構採用
駆動機構付き絞り羽根ユニットをレンズ本体に搭載。ボディー側からの電気信号による高精度な絞り制御ができ、連続撮影時も含めて常に安定した露出制御(AE)が可能です。

■主な仕様型式:ニコン Zマウント
焦点距離:24mm-70mm
最大口径比:1:4
レンズ構成:11群14枚(EDレンズ1枚、ED非球面レンズ1枚、非球面レンズ3枚、ナノクリスタルコートあり、最前面のレンズ面にフッ素コートあり)
画角:84°-34°20′(撮像範囲FX)、61°-22°50′(撮像範囲DX)
焦点距離目盛:24、28、35、50、70mm
ピント合わせ:IF(インターナルフォーカス)方式
最短撮影距離:撮像面から0.3m(ズーム全域)
最大撮影倍率:0.3倍
絞り羽根枚数:7枚(円形絞り)
絞り方式:電磁絞りによる自動絞り
最大絞り:f/4
最小絞り:f/22
測光方式:絞り込み測光
アタッチメントサイズ(フィルターサイズ):72mm(P=0.75 mm)
寸法:約77.5mm(最大径)× 88.5mm(レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時)
質量:約500g


Z6II
■主な特徴
■主な仕様


レビュー&カスタマーQ&Aに参加してポイントをもらおう!
ロゴ ロゴ
コミュレビ・コンシェルジュTOPへ▶

閲覧履歴からのおすすめ

前へ

次へ

GMT / BRILLER / KINGDOM NOTE / CROWN GEARS で話題の商品はこちら

前へ

次へ

PAGE TOP

カメラ 買取

北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県

当サイトはシュッピン株式会社が運営しています

当社は、個人情報の適切な取り扱いを行う事業者に付与されるプライバシーマークの付与認定を受けています。

当社が運営するWebサイトは、グローバルサイン社による厳しい発行基準審査を経ており暗号化通信をしておりますので、高度なセキュリティーで保護されています。

Nikon (ニコン) Z6II 24-70 レンズキット通販のマップカメラ。デジタルカメラや交換レンズの中古・新品販売、買取・下取を行うカメラ通販ショップ(ECサイト)です。
当社のWEB上の如何なる情報も無断転用を禁止します。
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社 東京都公安委員会許可 第304360508043号