プロフェッショナルモデルの撮影機能を小型・軽量ボディーに凝縮
OM-D E-M1 Mark III
今までOM-Dシリーズで培ってきた技術の集大成。『OM-D E-M1 X』の最大7.5段分の手ぶれ補正機構を本機にも搭載し、ボディ単体でも7段分の補正量を実現。新画像処理エンジン「TruePic IX」が生む 高画質を備え、機動性に優れたプロフェッショナルモデルです。また、高精度なフォーカス性能を実現する 121 点オールクロス像面位相差 AF センサーは、「星空 AF」に よる天体のオートフォーカス撮影や、進化した「顔優先/瞳優先 AF」で人物撮影も効果的に行えます。表現の幅を広げる高度な撮影機能が小型・軽量ボディーに集約されています。

OM-D E-M5 Mark III
プロフェッショナルモデル「OM-D E-M1 Mark II」と同じ121 点オールクロス像面位相差 AF による高速、高精度なオートフォーカス性能や、強力な手ぶれ補正機構、「ライブコンポジット」や「ライブ バルブ」など多彩な撮影機能を小型・軽量な「OM-D E-M5」サイズに凝縮。軽量化のため、PENシリーズと共用の小型バッテリーが採用されましたが、省電力化により 撮影可能コマ数も維持されています。防塵・防滴・-10℃耐低温設計で信頼性も高く、幅広いシーンで活躍します。

OM-D E-M1X
安定したホールディング性と高い操作性を実現した最強のプロフェッショナルモデル。高速な画像処理エンジンTruePic VIIIを2基搭載することで、AF、高速性、画質が大幅に向上したうえ、50M相当の手持ちハイレゾショットにも対応。手ぶれ補正は他社の追随を許さない最高7.5段の補正効果を達成。あらゆる点でプロの基準を満たすハイスペックなカメラに仕上がっています。モータースポーツ、鉄道、飛行機を撮影する際は、インテリジェント被写体認識AFが最適なポイントにフォーカス・追尾するので、失敗カットを減らすことができます。

オリンパスが特色とする防塵防滴性能・堅牢性や、ソフトウェア面での特徴など、オリンパス製品の魅力にフォーカスします。
開発の経緯から今後の展望まで、普段は聞く事の出来ない貴重なお話を、初公開の検証映像を含め動画にて紹介いたします。


天候に関係なく、『常に』、『いつでも』撮影ができるOLYMPUSのカメラ。
防塵・防滴・耐低温を実現するシーリングを備えたマグネシウム合金の堅牢ボディーは、どんな天候や環境下でも撮影を可能にします。
実際にスタッフがあらゆるシーンで撮影に挑戦しました。
OLYMPUS Ver.
MapTimes『【OLYMPUS】Always,』はこちら
どんな状況下でも常に高画質を提供する M.ZUIKO PRO LENS
どんな過酷な環境でもアクティブに持ち出すことができる小型軽量の防塵・防滴構造。すべてに最高を駆使し、傑出した性能と品質を実現しています。その描写性能、耐環境性能、堅牢性と操作性は、世界の多くのプロフォトグラファーから高い評価を受けています。
